八潮市の花心(はなくくる)病児病後児保育室

ご利用案内

花心(はなくくる)病児病後児保育室のご利用についてご案内いたします。

ご利用できるお子様について
USE

  • 児童が病気の回復期に至らない「病児」、または、病気の回復期である「病後児」で、当面、症状の急変が認められないこと。
  • 八潮市内に住所があり、利用される日時点で生後6か月から小学校3年のお子様。
  • 保護者の勤務等の都合で家庭での保育ができないこと。
  • 医師が病児病後児保育の利用を認めていること。

麻疹や流行性角結膜炎など感染力の強い病気や入院が必要な場合など、疾患や症状によりご利用をお断りさせていただく場合がございます。
ご利用前に保育室にご連絡いただき、ご相談ください。

1回のご利用は連続7日間までとなります。

対応可能な疾患について

ご利用・費用について
COST

利用可能日 月曜~金曜日(土日祝及び12月29日~1月3日を除く)
保育時間 午前8時~午後18時
定員 1日最大3人まで
費用 1日 2,000円(利用当日に実費徴収させていただきます)
※生活保護世帯は無料

ご利用の手順
PROCEDURE

1事前登録

ご利用に当たっては、事前に登録が必要です。
電子申請の場合はこちらからご登録ください。

電子申請

▲スマホの方はこちら

電⼦申請の場合、登録までに数⽇程度要する可能性があります。すぐにご利用になる場合は、窓⼝にて直接登録⼿続きを⾏ってください。

窓口で申請する場合は、「利用登録書」に必要事項を記入し、八潮市役所子育て支援課または病児病後児保育室にお持ちください。

利用登録書

お子さまが発症

2仮予約

病児病後児保育室に電話をし、仮予約を行ってください。
TEL:048-948-8562(受付:月~金曜日 午前9時~午後5時)

3診察・診療情報提供書の証明

  • 医師の診察を受け、病児病後児保育室が利用可能と診断された場合は「診療情報提供書」の証明を受けてください。
  • 診療情報提供書の費用について、こども医療の受給資格証が利用できます。(八潮市外の医療機関の場合、別途費用がかかることがあります。)

4本予約

診療情提供書が発行されたら再度病児病後児保育室に電話をして、本予約をしてください。

ただし、先着順となるため予約が埋まった場合はキャンセル待ちとなります。

利用日当日、症状が重く加療を要すると思われる場合は、お預かりできないことがあります。

持ち物
BELONGINGS

初日のみ
  • 利用申請書
  • 診療情報提供書(市指定様式)
  • 同意書
  • 児童票
  • 家庭からの連絡票
  • 健康保険証(写し)
  • こども医療費受給資格証(写し)
利用日ごと
  • 家庭からの連絡票
  • 着替え衣類(数枚)
  • パンツまたはオムツ(数枚)
  • おしり拭き
  • バスタオル
  • 汚れ物入れビニール袋(数枚)
  • お弁当
  • はし・スプーン・フォーク等
  • 食事用エプロン(必要なお子様)
  • 哺乳瓶(回数分)
  • くち拭きタオル(必要なお子様)
  • おやつまたは粉ミルク(できればスティック、キューブ状のものを回数分)
  • 薬(医師から処方されたもの。家庭薬、市販薬はお預かりできません。すべての薬に記名し、必要分のみをお持ちください。)
  • 与薬依頼書
  • 薬剤情報提供書(写し)

食事はお子様の症状に合った食べやすい物をお持ちください。

飲み物はお茶を提供します。その他ご希望のがある場合はご相談ください。

オムツが足りない場合は有料(1枚100円)となります。

持ち物には名前を記入してください。

お願い
PLEASE

  • 前日キャンセル、時間変更をされる場合
    午後4時までにご連絡ください。
  • 当日キャンセル・入室時間の遅れの場合
    午前8時~午前8時30分までにご連絡ください。
  • 保育中のお子様に体調の変化がみられたときは保護者の方に連絡させていただき、速やかな病院受診をお願いする場合があります。